fc2ブログ

自分を向上させる具体的な行動 【 10の実例 】

ヨーラム“ジェリー”ウィンドの「インポッシブル・シンキング」
に脳科学の世界が示されています。(ビジネス書ですが。)

ニューロンは絶えず死滅して再生し、シナプスが壊れ、再生されて
いるそうです。脳は特定のシナプスを強化したり弱めたりして、
複雑な神経構造をつくり、それによって思考が作らていきます。

こうした「神経モデル」はその後経験や教育、訓練によって作り変えら
れていくといいます。つまり脳は年月とともに変化し進化していくと
いうことです。

ですから、日々昨日とは違う新しい“何か”行動をすることが
自身の成長を促すはずです。

人によっては、こういいます。
「少しでも怖いと思うことを、毎日一つやりなさい」と。


さて、今回は、当メルマガ読者の方に
“自分を向上させる具体的な行動”
についてコメントを頂きましたのでご紹介いたします。(転載許可済)

●あなたが、日々行っている成長のための行動はどんなことを
 考えていただくためにご紹介いたします。

以下のポイントにわけご紹介しますので、ご自身を振り返りながらご覧ください


--------------------------------------------------------------
 1)思考する
   コストがかからずすぐに始められる作戦。でも、継続がキー!

 2)書き記す
   記憶が確かのものとなり、思考を強めるきっかけとなるはずです。

 3)具体的に行動する
   数字を示した行動を続けることで習慣化していきます。
--------------------------------------------------------------


1)思考する
(コストがかからずすぐに始められる作戦。でも、継続がキー!)

事例1:36歳、東京都 男性
──────────────────────────────
1、新製品、新サービス、新ビジネスモデルが出ると、常に別の
  アプローチは無いか考えている。
2、定量的にビジネス評価をしてみる。例えば、コンサートに
  行ったときに、何人入って、場所代、ステージ代、ギャラ等を
  想定し、このツアーでどれくらい主催者は儲かるのか?
  どれだけ何箇所回らないと収益性が悪いな、など、頭の中で
  ザックリ考えてみる...


事例2:28歳、東京都 女性 
──────────────────────────────
1、常にお客様、取引先、競合他社、社内、プライベート…、
  かかわる人々の長所を発見し、尊敬することを心掛けている!
2、常に書籍や、異業種の方々から知識を学んでいる!


事例3:31歳 愛知県 男性
──────────────────────────────
毎日のニュースで気になったものを選び、それを深掘りする。
そして、もしxx社長だったら、を思考する。




2)書き記す
(記憶が確かのものとなり、思考を強めるきっかけとなるはずです)

事例1:40歳、東京都 女性
──────────────────────────────
今日一日で感動したこと、感じ入ったこと、考えたこと、及びその
発想のきっかけを短い言葉で書き綴っている。


事例2:33歳、東京都 男性
──────────────────────────────
週に1冊はビジネス書を読み、日に1日会社の仕事以外のビジネス
を考える。月に学んだことをまとめるようにしています。


事例3:37歳、東京都 男性
──────────────────────────────
1、毎日、本を読む
2、毎日経営関連のCDを聞く
3、毎日商売のアイディア・工夫・改善のうちどれか一つ以上
  メモする習慣をつけている




3)具体的に行動する
(数字を示した行動を続けることで習慣化していきます!)

事例1:51歳、東京都 女性
──────────────────────────────
自分の向上のために、月に2回は時代の旬の現場におもむき、
月に1度は変化しないものに遭遇することを課している。


事例2:33歳、東京都 男性
──────────────────────────────
1、出勤前にジムに行く。
2、常に本を携帯して、1週間に1冊は本を読む。
3、月に1度は、美術館に行く。
4、ランチは、違う店・メニューを注文する。


事例3:22歳、宮城県 男性
──────────────────────────────
1、週に2冊ビジネス書を読んでいる。
2、朝1時間、シャドーイングを中心に英語を学んでいる。
3、週末を使って、銘柄の分析をしっかりとし、株式投資を
  行っている。


事例4:40歳、東京都 男性
──────────────────────────────
2週間単位で、テーマを決めて、そのことに関してある程度まで習
熟することを続けている。書物・インターネット・専門家から学ん
でいます。
テーマ例:ネットワークについて、ファイナンスについて、宗教に
ついて、中国について、世界の民族と人種の歴史とか試行錯誤の上、
このやり方で今年から心に決めいろいろやってます。(略)




○さて、あなたの“自分を向上させる具体的な行動”は
 一体どんなことですか?ぜひ、書き出してみましょう!

もし、今思いつかなければ、上記を参考にしながら真似する
という方法もありますね!



この文章は大前研一のアタッカーズ・ビジネススクールが発行するメルマガ【情熱DNA】(まぐまぐ殿堂入り)にて配信した内容です。ご登録いただければ毎週水曜日、お手元に届きます。こちらから

スポンサーサイト



この記事のトラックバックURL

http://abscommunity.blog37.fc2.com/tb.php/117-3f3b3d97

Template Designed by DW99